0
※こちらのガイドバーは最初の1度だけ表示されます、2回目以降は右上に表示される「?」マークからご確認いただけます。
乾燥ひじき
2.5g
油揚げ
1/16枚
(代替) 厚揚げ
(代替) ニンジン
醤油
大さじ1/4
みりん
ごま油
小さじ1/2
和風顆粒出汁
小さじ1/8
水
100ml
砂糖
白ごま
少々
乾燥ひじきはたっぷりの水で30分を目安に戻し、よく水気を切ります。
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、水気を絞ってから短冊切りにします。
フライパンにごま油を熱し、ひじきと油揚げを軽く炒めます。
お好みで人参の細切りなどを加えても美味しいです。
水、和風顆粒出汁、醤油、みりん、砂糖を加えて中火にかけ、10分ほど煮ます。
煮汁がほとんどなくなったら火を止め、仕上げに白ごまをふって完成です。
粗熱を取り、小分けにして密閉容器に入れれば冷凍保存が可能です。