0
※こちらのガイドバーは最初の1度だけ表示されます、2回目以降は右上に表示される「?」マークからご確認いただけます。
米
0.5合
タコ
50g
(代替) エビ
生姜(チューブ)
小さじ1
濃口醤油
大さじ1
(代替) 醤油
和風顆粒出汁
小さじ1/2
みりん
料理酒
お米は研いでから30分〜1時間ほど吸水させ、ザルにあげて水気を切っておきます。
タコは1cm角程度のぶつ切りにします。
炊飯釜に吸水させた米を入れ、調味料(濃口醤油、顆粒だし、みりん、酒、生姜チューブ)を加えます。
水を0.5合の目盛りまで注いで軽く混ぜ、切ったタコを上に乗せて通常通り炊飯します。
タコは混ぜ込まず、お米の上に乗せて炊くのがポイントです。
炊きあがったら、タコとご飯をさっくりと混ぜ合わせて完成です。